今回reijunior(レイジュニア)は、『フライドチキンのチーズフォンデュ』を作って食べてみました!
コロナの影響により外に出られない状況が続く今だからこそ、
お家で料理に挑戦してみてはいかがでしょうか!?
数ある料理の中でも油の面倒な処理などから敬遠されがちな『フライドチキン』
いざり調理してみると意外と簡単?でめちゃめちゃ美味しいのでぜひお試しください!
ASMR動画はこちらから見れるのでチェックしてみてください!
■材料
・鶏モモ肉 4枚
・生姜 小さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・ニンニク 小さじ1
・牛乳 100cc
・卵 2個
・小麦粉 100g
・パン粉 50g
・塩胡椒 大さじ1
・ピザ用チーズ 好きなだけ
・サラダ油 鶏モモ肉が浸る位の量
■作り方
1、ボールに鶏モモ肉と生姜、しょうゆ、ニンニク、
牛乳を入れて混ぜ、冷蔵庫で1時間漬けます。
2、小麦粉と塩胡椒を混ぜ合わせ鶏モモ肉にまとわせます。
3、溶いた卵に鶏モモ肉を入れ、混ぜ合わせます。
4、先ほどの鶏モモ肉にパン粉をつけます。
5、鍋に油を入れ熱しておきます。
小麦粉を入れてみて、すぐに上がってくるくらいの温度が丁度良いです。(170度ほど)
6、皮目を下にして、そっと油の中に入れます。
7、片面がパリッとしてキツネ色になってきたらひっくり返します。
8、両面キツネ色になれば出来上がり!!
これは絶対うまいと確信する瞬間でしょう!
9、チーズピザ用チーズをレンジでチン!
■コツ・ポイント
牛乳を入れることでお肉の中が柔らかく、外がカリッと上がるので
必ず入れることをおすすめします。
鶏モモ肉に火が通りやすくなるように、包丁で厚みを調整すると
生焼けの心配がなくなります。
また、揚げる時は皮目を下にすることでパリッとした食感
になるのでおすすめです!
揚げる時は1枚1枚揚げるのがベスト。
複数で一緒に揚げると全体の油の温度が一気に下がってしまうので
味に結構影響が出てきてしまいます。
■食べてみた感想
動画を見ていただけたら分かると思いますが、
外がサクサクしていて、中ふわふわ!!
めちゃくちゃ美味しかったです!!
これぞフライドチキンと思える仕上がり(笑。
出来立てはめっちゃアツいのでやけどにだけ気をつけてください( ´∀` )
フライドチキンだけでも美味しいですが、チーズをフォンデュするとより濃厚な味わいで病みつきになりました。
■まとめ
今回は『【グルメ】『フライドチキンをチーズフォンデュ』の作り方 by レイジュニア』についてご紹介させていただきました。
・牛乳は必須
・皮目を下にして揚げること
・1枚1枚揚げること
油の処理は面倒ですが、出来立てあの美味しさには敵いません!
外食ができない今だからこそ、自宅で出来立てフライドチキンを作ってみてはいかがでしょうか!
それでは、記事をお読みいただきありがとうございました。