ライフスタイル

三島スカイウォークはどんなところなの?私が実際に行ってきました。

「三島スカイウォーク」は2015年12月にオープンした、歩行者専用としては日本一長い全長400mの大吊橋です。

東京から伊豆方面への観光、宿泊の際に立ち寄る場所として候補にはいる三島スカイウォーク。

気になってはいるけど実際に行ったことがある方は意外と少ないのではないでしょうか。

そんな「三島スカイウォーク」の魅力を『実際に行って体験してきた私』がご紹介していきます。

目次

■三島スカイウォークってどんなところ?

日本一長い吊橋として有名な三島スカイウォーク。

静岡県三島市にある「三島スカイウォーク」は伊豆と箱根の中間に位置しており、日本一の吊橋からは『富士山』『駿河湾』が一望できる絶景スポットです。

吊橋の構造

全長:400m
高さ:70m
歩道幅:1.6m
主塔の全高:44m

太くてしっかりとした橋ですが、端の方は結構揺れるので、高いところが苦手な方は要注意です。

「三島スカイウォーク」は吊橋だけではなく、様々なアトラクションやショップ、レストランが充実している観光施設です。

入場料

大人  \1,000
中高生 \500
小学生 \200

営業時間

9:00~17:00

※営業時間は季節やイベント、天候などにより変更することがあります。

駐車場

普通車:400台
大型車:28台

ここからは細かく園内をご紹介していきます。

■園内

「三島スカイウォーク」の園内は、スイーツやショッピングが楽しめる「南エリア」

アドベンチャーアクティビティやドッグラン等が充実している「北エリア」2エリアがあります。

※北エリアへは入場料がかかります。

南エリア

・スカイガーデン
・ギフトショップ
・ラグジュアリートイレ
・SKYWALK COFFEE
・森のキッチン
・南ゲート

北エリア

・セグウェイガイドツアー
・ドッグラン
・展望デッキ
・Kicoroの森
・flower drop
・ロングジップスライド
・フォレストアドベンチャー
・クリフチャレンジャー
・ツリーツリーツリー
・ピクニックカフェ
・北ゲート

■アクティビティ

北エリアでは3種類のアクティビティを体験することができます。

1,フォレストアドベンチャー
2,セグウェイガイドツアー
3,ゴーゴーバギー

1,フォレストアドベンチャー

まずは1つ目の「フォレストアドベンチャー」

自然の森を活かした高い位置でのアクティビティとなっておりスリル満点。

種類が豊富にあり、子供から大人まで夢中になって楽しめます。

こちらは5コースに分かれています。

アドベンチャーコース

木から木へと色んなアクティビティを体験しながら進んでいくアドベンチャーコース

参加条件

小学4年生以上もしくは身長140cm以上、体重130kg以下(ロングジップスライドは100kg以下)

中学生以下は18才以上の保護者もしくは同等の資格を持つ方と一緒にご参加ください。

料金:\3,900

キャノピーコース

「アドベンチャーコース」より高さ、難易度が低く初心者や、お子様に人気のキャノピーコース

参加条件

身長110㎝以上、体重130㎏以下

小学3年生未満の方がご利用の場合は、必ず保護者もしくは同等の資格を持つ方(18才以上)が一緒にご参加ください。

料金:\1,500/45分

キッズコース

小さなお子様でも楽しむことができるキッズコース。

参加条件

身長90㎝以上、小学3年生まで

料金:\2,900

ロングジップスライド

全長400mの大吊橋を横目に、大空を羽ばたいている気分が味わえるロングジップスライド。

中々のスリルが味わえて最高の気分でしょうww

参加条件

小学4年生以上もしくは身長140cm以上、体重100kg以下

中学生以下は18才以上の保護者もしくは同等の資格を持つ方と一緒にご参加ください。

料金:\2,000

クリフチャレンジャー

高さ10mもあるクラミングウォール「クリフチャレンジャー」
初めての方でも楽しめるので、気軽に挑戦できます。

参加条件

身長110cm以上、体重130kg以下

料金:\1,000/10分

5つのコース共通

営業時間:9:00~17:00

服装:動きやすい服装とスニーカーなどの靴 レンタルウェア 500円 レンタルシューズ 500円

2,セグウェイガイドツアー

2つ目が「セグウェイガイドツアー」

ガイドの案内付きの施設内を巡るツアーとなっています。

タイヤがオフロード仕様となっているため、森の中での走行も楽しめます。

参加条件

16才以上概ね70才くらいまで、体重45kg以上118kg未満。
(未成年の方は保護者の同意が必要です。)

営業時間:9:00~17:00
料金:通常ツアー\4,900
服装:動きやすい服装とスニーカーなどの靴 レンタルウェア 500円 レンタルシューズ 500円

3,ゴーゴーバギー

インストラクターの付き添いで森の中を走れる「ゴーゴーバギー」

女性の方でも、免許のない方でも気軽に乗れるのでおすすめ。

また、森の中での自然なままのコースでスリル満点な運転は病みつきになるかもしれません。

参加条件

16歳~ ※高校生は保護者同伴 身長140cm以上かつ体重100kg以下

営業時間:9:00~17:00
料金:\4,500
服装:動きやすい服装とスニーカーなどの靴 レンタルウェア 500円 レンタルシューズ 500円

■アクセス

車でのアクセス方法

・東名高速道路 厚木I.C.より 約60分
・ 東名高速道路 沼津I.C.より 約15分
・新東名高速道路 長泉沼津I.C.より 約15分
・修善寺道路 修善寺I.C.より 約30分
・箱根新道 箱根峠I.C.より 約10分

公共交通機関でのアクセス方法

・JR三島駅よりタクシーで約20分
・JR三島駅よりバスで約20分
(三島駅南口5番バス乗り場より東海バスに乗車、「三島スカイウォーク」下車すぐ。)

三島スカイウォークの住所

住所:〒411-0012
静岡県三島市笹原新田313
TEL.055-972-0084

■まとめ

今回は「三島スカイウォーク」についてご紹介させていただきました。

実際行ってみて印象的だったのが、景色もそうですが、ソフトクリームがおいしかったこと。

南エリアの「SKYWALK COFFEE」で買えるソフトクリームなんですが、ただのソフトじゃないんですねこれが。

一口食べた瞬間、生クリームかと思えるくらい濃厚でふんわりしたソフトクリーム。
訪れたらこれだけでも食べてほしいですww

それでは記事をお読みいただきありがとうございました。

おまけ(三島スカイウォーク宣伝部長)

ABOUT ME
reijunior
主にyoutubeでASMRの動画を配信しているreijuniorです。