てんちむさんの謝罪動画のコメント欄には「領収書なんて保管していない,消費者センターに連絡した方がよい」
といったコメントを書き込まれるも突如削除されてしまうという話が話題となっています。
これは詐欺にあたるのかにも注目が集まっていますよね。
それだけではなく、調べてみると過去の動画でも同様に、
2019年9月にも糖尿病治療薬を「やせ薬」と扱い、炎上していたそうです。
その頃もかなり批判が殺到したそうです。
過去の色んな事が明るみなって大炎上してしまっているてんちむさん。
そこで今回は、
をまとめてみました!
目次
■謝罪動画でコメントが消される?
消されているコメントの内容はこちら。
これらを書き込むとコメントが削除または非表示になる。とのコメントで批判が殺到。
視聴者とてんちむさんのいたちごっことなっています。
要するに、てんちむさんに直接返品、返金してしまうと示談になってしまう可能性がある為、
消費者センターまたは国民生活センターへ連絡すべきであると呼びかけています。
コメントを残している方々からすると、
購入している方達の多さや、額の大きさからするとこれは訴えるべきだとも述べています。
・証明書が無くて返品に困っている方
コメントの中には
との情報があったので、困っている方は試す価値はあるかと思います。
■過去にも同様に炎上していた?
今回のような騒動は、実は以前にもあったようで、
2019年9月にも糖尿病治療薬を「やせ薬」と扱い、炎上していました。
問題となった動画のタイトルはコチラ
「痩せる注射を1ヶ月打ったら痩せるの?」
糖尿病治療薬、要はインスリン注射である「ビクトーザ」を「やせ薬」として扱い、それを1か月間打ち続けると宣言。
しかしこの「ビクトーザ」は2型糖尿病治療に使われ、
食事によって高くなる血糖値を抑える働きがあり、
用法用量を守らずに使うと低血糖などの重篤な副作用が出る危険性がありました。
これらを知っている視聴者からかなりの批判コメントが殺到。
「身体ボロボロになってしまう」「世に広めるべきでじゃない」等。
結果、てんちむさんは動画を削除せざるを得ませんでした。
繰り返されている炎上商法に、ネットでは批判が多数。
何度も同じことを繰り返してやり方が汚いなどのコメントもありました。
■批判しているYOUTUBERまとめ
シバター
「2年前のブラジャーの領収書持ってるやつなんて個人事業主しかいないだろ」
と大激怒。
コレコレチャンネル KoreTube
動画内容
てんちむとかねこあやが裁判沙汰に…疑惑について本人達に聞いてみた。
■捕まる可能性があるのか?
弁護士の情報によると、
バストアップ手術の事実を隠したまま下着のプロデュース。に関して
・真実を語らなかったのはあまり好ましくないが、購入者との関係では詐欺行為にはなりにくい。
(売買契約はあくまでメーカーさんとの間の為)
・てんちむさんとのメーカーとの間の契約に関しては違約金が発生する可能性はあるかも…
なので、捕まる可能性はないのではないかと考えています。
■まとめ
今回は『てんちむの謝罪動画でネットの反応は批判コメントが大量に!その理由(訳)まとめ!』についてご紹介させていただきました。
・直接返金してしまうと示談になってしまう可能性がある為、そうさせないようにコメントが殺到している
・過去にもやせ薬で炎上していた
・てんちむさんが捕まってしまう可能性は極めて低い
それでは、記事をお読みいただきありがとうございました。