ライフスタイル

カラテカ矢部太朗の父は絵本作家の「やべみつのり」どんな作品の紙芝居がある?

お笑い芸人でもあり、漫画家でもある多彩な才能を持つカラテカ矢部太朗さん。

2016年、小説新潮に連載された「大家さんと僕」は次第に評判を呼び、2017年10月に単行本として発売。

売り上げは異例の21万部を突破し、大ヒットとなりました。

この才能は、実は父親譲りのものだったんです。

実はカラテカ矢部太朗さんの父親は「やべみつのり」さんという絵本作家。

あまり知られていませんが、凄い方なんです。

ここからは「やべみつのり」さんのプロフィールから作品、紙芝居までご紹介していきます。

目次

■やべみつのりさんのプロフィール

本名:矢部光徳
生年月日:1942年
出身地:岡山県倉敷市
受賞歴:第34回高橋五山賞奨励賞受賞(1996年)

元々広島の自動車会社でデザイナーとして勤務。

子供へ配る自動車の歴史を紹介する冊子も描いており、その表紙が『年鑑イラストレーション』に収録されたのをキッカケに絵本作家としての仕事で生きていこうと思ったそうです。

1977年より子どものための造形教室「はらっぱ」を16年間主宰。

影響を受けた人物

・ブルーノ・ムナーリ
・長新太
・井上洋介

■やべみつのりさんの作品

紙芝居 わん わん わーん!

紙芝居 わん わん わーん! (年少向けかみしばい どうぶつ こんにちは!) [ よこみち けいこ ]

価格:1,540円
(2019/11/2 13:23時点)
感想(0件)

紙芝居 なんだろう?

なんだろう? (童心社のベスト紙芝居) [ 野沢茂 ]

価格:1,760円
(2019/11/2 13:24時点)
感想(1件)

ふたごのまるまるちゃん

【新品】【本】ふたごのまるまるちゃん 犬飼由美恵/ぶん やべみつのり/え

価格:1,100円
(2019/11/2 13:27時点)
感想(0件)

おねぼうなめざまし

【中古】 おねぼうなめざまし びわの実ノート傑作選1/高橋健(その他),やべみつのり(その他) 【中古】afb

価格:198円
(2019/11/2 13:28時点)
感想(0件)

かばさん

【中古】 かばさん /やべみつのり(著者) 【中古】afb

価格:770円
(2019/11/2 13:30時点)
感想(0件)

他多数

■カラテカ矢部太朗のプロフィール

本名:矢部 太郎(やべ たろう)
生年月日:1977年6月30日
出身地:東京都東村山市
血液型:AB型
出身大学:東京学芸大学教育学部(除籍)
事務所:吉本興業

1997年11月にお笑いコンビ『カラテカ』を結成。

相方は入江慎也さん。

コンビ目の由来は、ファミコンソフト「カラテカ」にちなんでつけたそう。

自身が空手経験者であることも関係しているそうです。

実はすごいカラテカ矢部太郎

五か国語喋れる

過去の人気バラエティ番組「電波少年」の企画では、スワヒリ語、韓国語、コイサンマン語、モンゴル語の五か国語をマスター。

その企画というのも、言葉も分からないまま外国に放り出されて、現地で言葉を習得していくというなんとも過酷なもの。

生きるのに必死で覚えるしかないですもんね。辛すぎます。

気象予報士の資格を持っている

福井敏雄さんの後を継ぎたい一心で勉強して、難関である気象予報士の資格に合格。

気象予報士の難易度は、合格率5%以下という超難関ですからカラテカ矢部さんの凄さが分かります。

■カラテカ矢部太朗の作品

大家さんと僕

大家さんと僕 これから [ 矢部 太郎 ]

価格:1,210円
(2019/11/2 13:35時点)
感想(41件)

「大家さんと僕」と僕 [ 矢部 太郎 ]

価格:1,100円
(2019/11/2 13:35時点)
感想(10件)

大家さんと僕 [ 矢部 太郎 ]

価格:1,100円
(2019/11/2 13:35時点)
感想(213件)

■まとめ

今回は『カラテカ矢部太朗の父は絵本作家の「やべみつのり」どんな作品の紙芝居がある?』についてご紹介させていただきました。

カラテカ矢部太朗さんの父親は「やべみつのり」さんですが、意外と知られていないんですよね。

見た目を比べてみるとそっくり!

作品についても、上手すぎず下手過ぎずちょうど子供に受けやすい絵の描き方。

色んな所で影響を受けているのだなと感じました。

最後にもう一度おさらい!!

それでは、記事をお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
reijunior
主にyoutubeでASMRの動画を配信しているreijuniorです。